トップページ > お知らせ > 「立山町インターカレッジコンペティション2019」を開催します!
『立山町インターカレッジコンペティション2019』を開催します。このコンペティションは、大学生ならではの斬新なアイデアを、立山町の地域活性化に繋げることを目的とし、今年で8回目の開催となります。今回のテーマは「私が住みたい立山町」です。学生ならではの若者の目線で、立山町の魅力を再発見し、移住先として立山町が選ばれるための提案をしていただきます。本年度は、全国から7大学7チームが参加し、町の活性化のアイデアを競い合います。優秀な提案は、翌年、町と提案大学が連携して実証実験をします。 どなたでもご自由に入場できますので、多数のお越しをお待ちしています。 【開 催 日】 11月30日(土) 開会式 12:50〜 プレゼンテーション 13:00〜16:50 表彰式 17:30〜18:00【場 所】 立山町元気交流ステーション「みらいぶ」 【参加大学】 跡見学園女子大学、桜美林大学、近畿大学、昭和女子大学、 獨協大学、富山大学、明治大学(順不同) 資料
『立山町インターカレッジコンペティション2019』を開催します。このコンペティションは、大学生ならではの斬新なアイデアを、立山町の地域活性化に繋げることを目的とし、今年で8回目の開催となります。今回のテーマは「私が住みたい立山町」です。学生ならではの若者の目線で、立山町の魅力を再発見し、移住先として立山町が選ばれるための提案をしていただきます。本年度は、全国から7大学7チームが参加し、町の活性化のアイデアを競い合います。優秀な提案は、翌年、町と提案大学が連携して実証実験をします。 どなたでもご自由に入場できますので、多数のお越しをお待ちしています。
【開 催 日】 11月30日(土) 開会式 12:50〜 プレゼンテーション 13:00〜16:50 表彰式 17:30〜18:00【場 所】 立山町元気交流ステーション「みらいぶ」 【参加大学】 跡見学園女子大学、桜美林大学、近畿大学、昭和女子大学、 獨協大学、富山大学、明治大学(順不同)
商工観光課 観光交流係