
立山連峰の峰々に横たわる巨大な氷体群。夏の青い山景に清々しい透明感を与える白は、日本で唯一の「氷河」であると学術的に認められた氷の姿です。アルペンルートを代表する雪の大谷は、一冬で積雪が20メートルにも達します。立山に降り積もった氷雪は年間を通して残り、氷河や万年雪となって、豊かな水を供給しているのです。
また、立山には、「森の巨人達」「森林浴の森」百選にも選ばれている森があります。国内でも数少ない天然杉巨木の集団的育成地やブナの原生林です。この豊かな森が、水を蓄え、浄化しています。清らかな雪解け水は花崗岩などの地層にしみ込み、大自然のろ過機能によって、ミネラルを含んだおいしい水になります。
「水にレシピはない。レシピは自然そのもの。だからこそ立山の水を世界に発信したい」
山々に抱かれた町で暮らす人、農業や加工業に携わる人、その多くが立山の水を誇らしげに語ります。水への誇りは、大自然への誇りそのものです。
株式会社宝水 〒930-3251 富山県中新川郡立山町上中125 電話:076-462-2360 FAX:076-462-1338 URL:https://housui.jp/ |
株式会社匠美 〒930-0264 富山県中新川郡立山町東大森289-2 電話:076-463-4539 FAX:076-462-3717 URL:http://www.takumi-tateyama.co.jp/ |
株式会社 大観峯 〒930-0248 富山県中新川郡立山町野村173-1 電話:076-463-5454 FAX:076-463-6020 |